CD 輸入盤

協奏曲集、交響曲第83番『めんどり』、幻想曲 ミナーシ、エメリャニチェフ、ヒンターホルツァー、イル・ポモ・ドーロ(2CD)

ハイドン(1732-1809)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
2564605204
組み枚数
:
2
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明


ハイドン:協奏曲集、交響曲第83番『めんどり』、幻想曲(2CD)
ミナーシ、エメリャニチェフ、ヒンターホルツァー、イル・ポモ・ドーロ


ハイドンの協奏曲を中心とした作品を、若手ピリオド楽器奏者たちで演奏したアルバムです。
 前半は、バロック・ヴァイオリン奏者リッカルド・ミナーシ指揮による演奏。リッカルド・ミナーシは1978年イタリア生まれ。イル・ジャルディーノ・アルモニコのメンバーを務め、ビッツァーリエ・アルモニケやアカデミア・ビザンティーナやサヴァールのオーケストラでも活躍。最近ではムジカ・アンティクヮ・ローマやイル・ポモ・ドーロの指揮&リーダーを務めるだけでなく、様々な歌劇場でオペラの指揮もてがけています。
 後半は、Sony Classicalのクルレンツィス指揮/モーツァルト:『フィガロの結婚』で表情ある通奏低音フォルテピアノを演奏していた話題のマクシム・エメリャニチェフ指揮による演奏。1988年ロシアのジェルジンスク生まれ。鍵盤楽器演奏だけでなく、指揮をロジェストヴェンスキーに学んだりもしました。その後様々な歴史的鍵盤楽器コンクールで高い評価を得ています。繊細なタッチと絶妙な呼吸によって磨き上げられた演奏です。
 ホルン協奏曲では、ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス、ウィーン・アカデミー、ルーヴル宮音楽隊のホルンを務めるヨハネス・ヒンターホルツァーが完璧なテクニックで、ナチュラル・ホルンの魅力を伝えています。
 演奏も録音も各ソロ楽器の美しさが際立っており、最新鋭のハイドン像を描き出した演奏といえましょう。新たなる解釈で音楽の素晴らしさを求めています。(ERATO)

【収録情報】
ハイドン:協奏曲集

Disc1
1. ヴァイオリン協奏曲ト長調 Hob. VIIa:4
2. ホルン協奏曲ニ長調 Hob.VIId:3
3. チェンバロ協奏曲ト長調 Hob.XVIII:4

Disc2
4. 交響曲第83番ト短調 Hob.I:83『めんどり』
5. 幻想曲ハ長調 Hob.XVII:4
6. チェンバロ協奏曲ニ長調 Hob.XVIII:11
7. ヴァイオリンとチェンバロのための協奏曲ヘ長調 Hob.XVIII:6


 リッカルド・ミナーシ(ヴァイオリン:1,7、指揮:Disc1)
 マクシム・エメリャニチェフ(チェンバロ:3,5,6,7、指揮:Disc2)
 ヨハネス・ヒンターホルツァー(ホルン:2)
 イル・ポモ・ドーロ(ピリオド楽器オーケストラ:1-4,6,7)

 録音時期:2014年2月
 録音場所:イタリア、ロニーゴ、ヴィラ・サン・フェルモ
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

収録曲   

ディスク   1

  • 01. Violin Concerto in G Major, Hob. Viia, 4: I. Allegro Moderato
  • 02. Violin Concerto in G Major, Hob. Viia, 4: II. Adagio
  • 03. Violin Concerto in G Major, Hob. Viia, 4: III. Allegro
  • 04. Horn Concerto in D Major, Hob. Viid, 3: I. Allegro
  • 05. Horn Concerto in D Major, Hob. Viid, 3: II. Adagio
  • 06. Horn Concerto in D Major, Hob. Viid, 3: III. Allegro
  • 07. Piano Concerto in G Major, Hob. XVIII, 4: I. Allegro
  • 08. Piano Concerto in G Major, Hob. XVIII, 4: II. Adagio
  • 09. Piano Concerto in G Major, Hob. XVIII, 4: III. Finale - Rondo (Presto)

ディスク   2

  • 01. Symphony No. 83 in G minor, Hob. I, 83, 'The Hen': I. Allegro Spiritoso
  • 02. Symphony No. 83 in G minor, Hob. I, 83, 'The Hen': II. Andante
  • 03. Symphony No. 83 in G minor, Hob. I, 83, 'The Hen': III. Menuet - Allegretto
  • 04. Symphony No. 83 in G minor, Hob. I, 83, 'The Hen': IV. Finale - Vivace
  • 05. Fantasia in C Major, Hob. XVII, 4, 'Capriccio'
  • 06. Piano Concerto in D Major, Hob. XVIII, 11: I. Vivace
  • 07. Piano Concerto in D Major, Hob. XVIII, 11: II. Un Poco Adagio
  • 08. Piano Concerto in D Major, Hob. XVIII, 11: III. Rondo All'ungarese - Allegro Assai
  • 09. Concerto for Violin and Piano in F Major, Hob. XVIII, 6: I. Allegro Moderato
  • 10. Concerto for Violin and Piano in F Major, Hob. XVIII, 6: II. Largo
  • 11. Concerto for Violin and Piano in F Major, Hob. XVIII, 6: III. Presto

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ハイドン(1732-1809)

ハイドンは1732年に生まれ、1809年に亡くなっています。その77年の生涯は、29歳から58歳までを過ごした30年に及ぶエステルハージ時代を中心に、それ以前とそれ以降の3つの時期に分けて考えることができます。「エステルハージ以前」の28年間は、幼少期の声楽やさまざまな楽器演奏の修行、青年期に入ってからの作曲の勉強に

プロフィール詳細へ

ハイドン(1732-1809)に関連するトピックス

協奏曲 に関連する商品情報

おすすめの商品